観る・聴く・読む 3月に読んだ本 ・人魚の眠る家(東野圭吾)・パラレル 警視庁捜査一課・碓氷弘一2(今野敏)・クローバーナイト(辻村深月)・テミスの剣(中山七里)・神南署安積班(今野敏)3月は5冊読めました。今野さんのお話はどちらもシリーズものの途中から読んじゃったみたい〜... 2024.04.28 観る・聴く・読む
観る・聴く・読む 2月に読んだ本 ・誘拐ラプソディー(荻原浩)・希望病棟(垣谷美雨)・任侠学園(今野敏)・派遣社員あすみの家計簿(青木祐子)・任侠病院(今野敏)・任侠浴場(今野敏)2月は6冊読めました。しかもどれも面白かったー。今野さんの任侠シリーズめちゃくちゃ面白くてあっ... 2024.03.30 観る・聴く・読む
観る・聴く・読む 1月に読んだ本 ・丘の上の賢人-旅屋おかえり(原田マハ)・庭の桜、隣の犬(角田光代)・湖の女たち(吉田修一)1月は3冊しか読めませんでした〜。今年の1冊目は原田マハさんのおかえりシリーズの続編。年末年始、博多旅行のお供に旅のお話がいいなと思って持参しました... 2024.02.16 観る・聴く・読む
観る・聴く・読む 12月に読んだ本 ・眠れるラプンツェル(山本文緒)・追憶の夜想曲(中山七里)・護られなかった者たちへ(中山七里)・ワルツを踊ろう(中山七里)・とせい(任侠書房)(今野 敏)・検事の信義(柚月裕子)12月は6冊。中山七里さんにハマって面白くて一気に読みました。... 2024.01.16 観る・聴く・読む
観る・聴く・読む 11月に読んだ本 ・愛がなんだ(角田光代)・ママの友達(新津きよみ)・七十歳死亡法案、可決(垣谷美雨)・贖罪の奏鳴曲(中山七里)11月は4冊。どれも面白かったです。そして、垣谷さんのお話はやっぱり面白い!図書館で最近はいつも貸出中になっているので、今度は予約... 2023.12.28 観る・聴く・読む
観る・聴く・読む 10月に読んだ本 ・20の短編小説(アンソロジー)・検事の本懐(柚月裕子)・セイレーンの懺悔(中山七里)10月は3冊しか読めませんでした。そして、すっかり忘れている。。。アンソロジーは「20」をテーマにしたいろんなジャンルのお話が20話。なんだかよくわからな... 2023.11.30 観る・聴く・読む
観る・聴く・読む 9月に読んだ本 ・農ガール、農ライフ(垣谷美雨)・防諜捜査(今野 敏)・結婚相手は抽選で(垣谷美雨)・後悔病棟(垣谷美雨)・定年オヤジ改造計画(垣谷美雨)・ギフト(原田マハ)9月は6冊読みました!垣谷さん祭りが続いています。^^どれも面白かったけど、特に「... 2023.10.06 観る・聴く・読む
観る・聴く・読む 8月に読んだ本 ・君たちはどう生きるか(吉野源三郎)・リセット(垣谷美雨)・竜巻ガール(垣谷美雨)・女たちの避難所(垣谷美雨)・毒島刑事最後の事件(中山七里)8月も5冊読みました。垣谷さん祭りが続いています。^^垣谷さんのお話は自分と同年代のお話が多いから... 2023.09.16 観る・聴く・読む
観る・聴く・読む 7月に読んだ本 ・マル暴甘糟(今野 敏)・伊藤くんAtoE(柚木麻子)・夫の墓には入りません(垣谷美雨)・うちの子が結婚しないので(垣谷美雨)・あなたの人生、片づけます(垣谷美雨)7月は5冊。絶賛、垣谷さんにハマり中!どれもめっちゃ面白い♡とくに「あなたの... 2023.08.06 観る・聴く・読む
観る・聴く・読む 「一生ものの台所」掲載! 2023/7/24発売「一生ものの台所」宝島社ちょこっと掲載していただきました〜ひとり暮らしを楽しむ方々のキッチン。お料理や収納やお掃除などたくさんの内容です!私はお気に入りのキッチンアイテムをいくつか載せていただきました。よかったら、本屋... 2023.07.26 観る・聴く・読む雑貨・インテリア
観る・聴く・読む 6月に読んだ本 ・短編アンソロジー-味覚の冒険(アンソロジー)・膠着(今野 敏)・老後の資金がありません(垣谷美雨)6月も3冊しか読めてない。。。アンソロジー「味覚の冒険」は食ではなく味覚にまつわる14のお話。ちょっと読んでて気持ち悪くなるようなお話もあり... 2023.07.11 観る・聴く・読む
観る・聴く・読む 「大人のひとり暮らし 住まいとお金」掲載! 2023/6/26発売「大人のひとり暮らし 住まいとお金」主婦の友社買うか借りるか、おひとりさまの住まいについての実例集です。ほんのちょっとだけ、掲載していただいてます。^^私は5年ほど前に今の住まいを購入しました。ほんとにあの時、決断して... 2023.06.29 観る・聴く・読む雑貨・インテリア
観る・聴く・読む 5月に読んだ本 ・清明ー隠蔽捜査8(今野 敏)・高校入試(湊かなえ)・福袋(角田光代)5月は3冊です。今野さんの隠蔽捜査シリーズ、大好きです。まだまだ続くので楽しみ。湊さんの「高校入試」は続きが気になりどんどん読み進めたけど、ラストが、、、。もっとあっと驚... 2023.06.13 観る・聴く・読む
観る・聴く・読む 4月に読んだ本 ・引き抜き屋(2)鹿子小穂の冒険(雫井脩介)・さらさら流る(柚木麻子)・死にゆく者の祈り(中山七里)・ブルーもしくはブルー(山本文緒)4月は4冊。いつも図書館であらすじなどは見ずにお気に入りの作家さんのを借ります。柚木さんの「さらさら流る」... 2023.05.22 観る・聴く・読む
観る・聴く・読む 3月に読んだ本 ・NOVA5-書き下ろし日本SFコレクション(アンソロジー)・バーにかかってきた電話(東 直己)・引き抜き屋(1)鹿子小穂の冒険(雫井脩介)3月は3冊〜。アンソロジーは数年前に本のアウトレットで購入したまま積読になってた本です。伊坂幸太郎さ... 2023.04.24 観る・聴く・読む