ちょうど2年前、息子が大学生になり同居することになりました。息子部屋完成記事→☆
私は離婚して、子供たちとは離れて暮らしていたので約10年ぶりに一緒に暮らすことに。
大学までは片道2時間半もかかるので、大学近くで良い物件があればと当初から考えてはいて。
そして、土曜日とうとうその日が来てしまいました。涙
また一人暮らしです。さみしい。。。
引っ越しシーズンだし、ドライバー不足も影響してなかなか予約できないとニュースで見て。
トラックの運転手をしている弟にダメもとで頼んだら快く引き受けてくれました。
2トン車をレンタルして、私と息子と弟と3人で引っ越し作業を。
積み込みしたら、そのままトラックで3人で新居へ。
土曜日は雨だったし、荷物運ぶの大変だったけど、とても良い思い出になりました。
荷下ろししてから、近隣で買い物してご飯を食べて、いよいよお別れのとき、、、
息子から手紙を渡されて、笑ってお別れをと思っていたけど、無理でした。
帰りは弟が一緒で、よかったです。
手紙は帰宅後にゆっくり読みました。
涙が止まらなかった。
2年間は長い人生の中でほんの少しの期間だけど、かけがえのない時間となりました。
ここに来てくれて、一緒に暮らしてくれてありがとう!
札幌に比べたら、すぐに会える距離。笑
引っ越し前夜に「たまにはご飯とか旅行とかも行きたいね!」と言ってくれました。
まぁ、楽しい大学生活で母との時間を作るのは難しいかもだけど、実現するといいな。。。
インテリアブログ 一人暮らしインテリア
ライフスタイルブログ 50代おひとりさま
引っ越しのリール、泣きながら作りました。^^
この投稿をInstagramで見る
コメント