観る・聴く・読む

観る・聴く・読む

4月に読んだ本

・引き抜き屋(2)鹿子小穂の冒険(雫井脩介)・さらさら流る(柚木麻子)・死にゆく者の祈り(中山七里)・ブルーもしくはブルー(山本文緒)4月は4冊。いつも図書館であらすじなどは見ずにお気に入りの作家さんのを借ります。柚木さんの「さらさら流る」...
観る・聴く・読む

ディオール展の当日券を求めて・・・

5/14の日曜日、「クリスチャン・ディオール 夢のクチュリエ展」へ行ってきました〜。前売り券は購入していないので、当日券をゲットするために朝5時起きで出発!7時には東京都現代美術館に到着しましたが、すでに長蛇の列。それでもなんとか12時〜の...
観る・聴く・読む

3月に読んだ本

・NOVA5-書き下ろし日本SFコレクション(アンソロジー)・バーにかかってきた電話(東 直己)・引き抜き屋(1)鹿子小穂の冒険(雫井脩介)3月は3冊〜。アンソロジーは数年前に本のアウトレットで購入したまま積読になってた本です。伊坂幸太郎さ...
観る・聴く・読む

侍ロス・・・

侍ジャパン、めっちゃ感動した〜。祝日だった準決勝は早起きして、テレビの前で大谷のユニフォームとタオルを掲げて応援しました。決勝戦は平日だったので、リアルタイムでは見ることができなかったけど。クローザー大谷でトラウトに三振で世界一とか、劇的す...
観る・聴く・読む

「フェイブルマンズ」

昨日は映画「フェイブルマンズ」を観てきました〜。スピルバーグの自伝的作品。以下、ネタバレあるかも〜。映画少年が偉大な映画監督になるストーリー、なのかと思ったら想像してたのと全然違いました。主人公の家族の物語という感じでしょうか。良い映画だっ...
観る・聴く・読む

2月に読んだ本

・さがしもの(角田光代)・臨界 潜入捜査(今野 敏)・終極 潜入捜査(今野 敏)・探偵はバーにいる(東 直己)・二年半待て(新津きよみ)2月は5冊読めました〜!角田さんの「さがしもの」めちゃくちゃよかった。本にまつわる9つのお話。これはいつ...
観る・聴く・読む

「バビロン」

昨日は映画「バビロン」を観に行ってきました〜。ブラピが出るからずっと前から楽しみにしていたやつ。公開からまだ2週間なのにもう1日の上映が2回になってて。これは早く行かんと終わってしまうーと。早起きして8:30からの回を観てきました。観客5人...
観る・聴く・読む

1月に読んだ本

・夫が邪魔(新津きよみ)・科警研のホームズ(喜多喜久)・元彼の遺言状(新川帆立)今年は本をたくさん読みたい!と年始に思ったのに1月は3冊。。。そして今年最初に読んだのは、新津さんの「夫が邪魔」。タイトルに惹かれて借りました。笑喜多さんと新川...
観る・聴く・読む

12月に読んだ本

・希望の糸(東野圭吾)・笑え、シャイロック(中山七里)・おやすみ、こわい夢を見ないように(角田光代)12月は3冊。「希望の糸」は加賀恭一郎シリーズの最新作。同僚ちゃんが、購入したものを貸してくれました〜。加賀の登場は少なめでしたが、面白かっ...
観る・聴く・読む

「モリコーネ 映画が恋した音楽家」

昨日は映画「モリコーネ 映画が恋した音楽家」を観てきました〜。映画観るとき、いつも詳細やあらすじは見ないでおくので、この映画もドキュメンタリーだと知らなかった。笑モリコーネさんの人生を誰かが演じるものだと思ってました。なので見始めてから「あ...
観る・聴く・読む

お風呂でスマホが使えるグッズ

この家に住んでから、明るい時間に入るお風呂が最高です。そんなお風呂時間がもっと楽しくなるグッズを購入しました〜。お風呂でスマホが使えるやつ!500円!去年、3COINSで購入しました。去年買ったものベスト1かも!パカっと開いて、スマホを入れ...
観る・聴く・読む

湯島〜上野散策

3連休、初日の昨日は家でダラダラと過ごしてしまいました。なので今日は早起きして、お出かけしてきました〜。まずは学問の神様、湯島天神へ。札幌にいる息子が大学受験なのでお参りに。10時前に着いたので、並ばずにお参りできました。思ってたより人がい...
観る・聴く・読む

11月に読んだ本

・家族シアター(辻村深月)・去就-隠蔽捜査6(今野 敏)・そして、バトンは渡された(瀬尾まいこ)・三千円の使い方(原田ひ香)・棲月-隠蔽捜査7(今野 敏)・何もかも憂鬱な夜に(中村文則)11月は6冊読めました〜。今年の2月くらいに予約してい...
観る・聴く・読む

4団体統一戦

昨日の井上尚弥の試合は、dTVの1ヶ月無料期間を利用して観ました!帰宅途中にちょうど試合が始まり、5ラウンドくらいまではスマホで。私、イヤフォン?ヘッドフォン?を持っていないので無音で、、、。ずっと優勢だったし、このまま家に着く前に終わらな...
観る・聴く・読む

プロジェクターでテレビ

先日、部屋の模様替えをしてテレビを移動しました。過去記事→☆ここでやりたかったことがあります!プロジェクターでW杯のサッカー観戦♡大画面でめっちゃよかった!スペイン戦は起きられなくて観ることができなかったけど、、、。キッチンカウンター下の壁...