観る・聴く・読む 4月に読んだ本 ・引き抜き屋(2)鹿子小穂の冒険(雫井脩介)・さらさら流る(柚木麻子)・死にゆく者の祈り(中山七里)・ブルーもしくはブルー(山本文緒)4月は4冊。いつも図書館であらすじなどは見ずにお気に入りの作家さんのを借ります。柚木さんの「さらさら流る」... 2023.05.22 観る・聴く・読む
観る・聴く・読む 3月に読んだ本 ・NOVA5-書き下ろし日本SFコレクション(アンソロジー)・バーにかかってきた電話(東 直己)・引き抜き屋(1)鹿子小穂の冒険(雫井脩介)3月は3冊〜。アンソロジーは数年前に本のアウトレットで購入したまま積読になってた本です。伊坂幸太郎さ... 2023.04.24 観る・聴く・読む
観る・聴く・読む 2月に読んだ本 ・さがしもの(角田光代)・臨界 潜入捜査(今野 敏)・終極 潜入捜査(今野 敏)・探偵はバーにいる(東 直己)・二年半待て(新津きよみ)2月は5冊読めました〜!角田さんの「さがしもの」めちゃくちゃよかった。本にまつわる9つのお話。これはいつ... 2023.03.03 観る・聴く・読む
観る・聴く・読む 1月に読んだ本 ・夫が邪魔(新津きよみ)・科警研のホームズ(喜多喜久)・元彼の遺言状(新川帆立)今年は本をたくさん読みたい!と年始に思ったのに1月は3冊。。。そして今年最初に読んだのは、新津さんの「夫が邪魔」。タイトルに惹かれて借りました。笑喜多さんと新川... 2023.02.01 観る・聴く・読む
観る・聴く・読む 12月に読んだ本 ・希望の糸(東野圭吾)・笑え、シャイロック(中山七里)・おやすみ、こわい夢を見ないように(角田光代)12月は3冊。「希望の糸」は加賀恭一郎シリーズの最新作。同僚ちゃんが、購入したものを貸してくれました〜。加賀の登場は少なめでしたが、面白かっ... 2023.01.17 観る・聴く・読む
観る・聴く・読む 11月に読んだ本 ・家族シアター(辻村深月)・去就-隠蔽捜査6(今野 敏)・そして、バトンは渡された(瀬尾まいこ)・三千円の使い方(原田ひ香)・棲月-隠蔽捜査7(今野 敏)・何もかも憂鬱な夜に(中村文則)11月は6冊読めました〜。今年の2月くらいに予約してい... 2022.12.22 観る・聴く・読む
観る・聴く・読む 10月に読んだ本 ・山女日記(湊かなえ)・ウツボカズラの甘い息(柚月裕子)・ある男(平野啓一郎)10月は3冊。「ある男」は映画が気になってたので予約していました。「マチネの終わりに」と同じ平野啓一郎さんの作品です。面白かったです。映画とは視点が違うような気が... 2022.11.28 観る・聴く・読む
観る・聴く・読む 9月に読んだ本 ・ことり(小川洋子)・パレートの誤算(柚月裕子)・踊る彼女のシルエット(柚木麻子)・真夏の雷管(佐々木譲)9月は4冊。どれも面白かったです。佐々木譲さんは久しぶりの道警シリーズ。ちょうど札幌に行く前に借りました。往復の飛行機の中で読んだり、... 2022.10.31 観る・聴く・読む
観る・聴く・読む 8月に読んだ本 ・祈り(井岡 瞬)・BUTTER(柚木麻子)8月は2冊しか読めてなかった。なんでだろ。もう記憶がない。笑柚木さんの「BUTTER」は表題の通り、バターが作中にたくさん出てくるのだけどその中にバター醤油かけご飯があり、読んでて無性に食べたくな... 2022.09.30 観る・聴く・読む
観る・聴く・読む 「私らしく、働くということ」掲載していただきました 主婦の友社様から2022/8/25に発売される「私らしく、働くということ」という書籍に掲載していただくことになり、完成本が届きました〜。40代から60代の方の様々な働き方・暮らし方が書かれており、とても興味深い内容です。私は今はフルタイムの... 2022.08.21 観る・聴く・読む
観る・聴く・読む 7月に読んだ本 ・盤上の向日葵-下(柚月裕子)・i(西加奈子)・ハグとナガラ(原田マハ)・不思議な四つの謎 (アンソロジー)海堂尊、中山七里、乾緑郎、安生正7月は4冊読みました。どれもよかったけど、特に原田マハさんのお話がよかったです。どこかに旅したくなる... 2022.08.15 観る・聴く・読む
観る・聴く・読む 6月に読んだ本 ・鍵のない夢を見る(辻村深月)・悪寒(伊岡 瞬)・マリアビートル(伊坂幸太郎)再読・ノーマンズランド(誉田哲也)・朽ちないサクラ(柚月裕子)・盤上の向日葵-上(柚月裕子)6月は6冊読めました!どれもよかったです。「マリアビートル」は9月にブ... 2022.07.22 観る・聴く・読む
観る・聴く・読む 5月に読んだ本 ・風神の手(道尾秀介)・グラスホッパー(伊坂幸太郎)再読・慈雨(柚月裕子)5月は3冊。先月、「風神の手」を読み始めたころにブログを書いてて→☆ずーんとなるお話、って書いたけど全然違った!重い内容になるかと思ったら、めっちゃよいお話だった。こ... 2022.06.22 観る・聴く・読む
観る・聴く・読む 4月に読んだ本 ・サラバ!(上) (西加奈子)・サラバ!(中) (西加奈子)・サラバ!(下) (西加奈子)・群青の夜の羽毛布 (山本文緒)・笑うハーレキン (道尾秀介)4月は5冊読めました。久しぶりの西加奈子さん。「サラバ!」読みたかったやつ〜。図書館にち... 2022.05.07 観る・聴く・読む
観る・聴く・読む 3月に読んだ本 ・豆の上で眠る (湊かなえ)・あしたの君へ (柚月裕子)・蟻の菜園ーアントガーデン (柚月裕子)・あの頃の、 (アンソロジー)3月は4冊読みました。どれも面白かったけど、どんな話だったっけ?と復習してます。笑本屋さんで好きな作家さんの新刊を... 2022.04.16 観る・聴く・読む