先週、5/11の日曜日に友達と4人で三崎港へ行ってきました!
京急のみさきまぐろきっぷというものを使いました〜
往復の電車・バスのフリー券・食事・アクティビティのチケットがセットになっています。
10時に品川で待ち合わせして、京急で三崎口駅へ。
表示が「三崎マグロ駅」になってた!笑
ここから更にバスで三崎港へ向かいました。
バスを降りてちょっと散策して、ランチは鮮味楽さんへ。
ここで「まぐろまんぷく券」を利用しました。
もちろん、ビールも飲みました。
鮪丼と味噌汁にお漬物もついてました。美味しかった!
海の駅、うらりマルシェ。
お魚のほか、お野菜もたくさん売ってました。友達は帰りにキャベツ2玉買ってた。
16時頃にはお魚のお店はもう閉店しているところが多かったです。
2Fのデッキが気持ち良かったです。
また飲んじゃう。クラフトビールを飲みました。
「おもひで券」で水中観光船・にじいろおさかな号へ乗船。
うらりマルシェでチケットを引き換えます。
時間もちょうどよく、すぐに乗ることができて良かった。
結構、揺れました。下の展望室からお魚を見ることもできます。
カモメの餌やりができるんだけど、鳶が!
近くまでやってきて、大きくてちょっとびっくりしました。
めちゃくちゃいいお天気で暑かったけど、気持ちいい!
次はおしゃれなカフェ、フォセットさんへ。
店内もかわいい素敵なカフェでした。
カフェオレと蜂蜜レモンバタークレープを。
ここで「おもひで券」を利用することもできます。
(チケットの利用は1回のみなので、今回は観光船で使用しました。)
クレープを食べて、お隣のお店も気になって、、、
ジェラートも食べました。
先程のクレープ屋さんに持ち込んでトッピングも可能と書いてありました。
帰りもバスで三崎口駅まで戻り、京急線へ。
電車のボックスシートがなんだか懐かしく、4人でのおしゃべりも楽しかった。
美味しいものをたくさん飲んで食べて楽しい1日でした。
お店によっては並んでいるところもありましたが、私たちはどこもスムーズに入れました。
ちょうどタイミングが良かったのかな。
みさきまぐろきっぷ、京急線も逆戻りしなけれは途中下車も可能です。
チケットを利用できるお店・メニューは決まっているのだけど、たくさんあって迷います。
今回は三崎港エリアへ行ったけど、他のエリアにも行ってみたいです!
みさきまぐろきっぷ
デジタルきっぷがお得です!
品川または横浜から、¥3,650〜¥4,250(利用日によって異なる)
インテリアブログ 一人暮らしインテリア
ライフスタイルブログ 50代おひとりさま
お出かけリールはこちら↓
コメント