先月salut!で買って、ずっと放置していたボックスをやっと壁に取り付けました。
前回と同じようにダイソーの「額縁フック」という三角カンを使いました。(過去記事→☆)
ドライバーで簡単につけられます。ウッドボックスの木が柔らかいからかな。
フックも前回と同じ、100円ローソンの。フックの頭の部分が小さくてお気に入りです。
左右のフックの位置が数ミリ違っちゃったけど、ま、いっか。( *´艸`)
コットンボールライトも引っ掛けてみた。ちょっとやりすぎかな。( ゚Д゚)
ボックスの位置はいい感じ~。コットンボールライトはまた考えようっと。
コットンボールライトを点灯したところ。結構キレイ。
コンセントじゃなくて電池式でスイッチオンオフできるので、いろんな場所で使えそう。
このウッドボックスにブライスとガチャの動物たちとフチ子さん、うまく飾れるかしら、、、。
100均の小物とあわせて、かわいくしたいなーと思います。
ライフスタイルブログ 一人暮らし
インテリアブログ 一人暮らしインテリア
ウッドボックスを壁に

コメント