洗面所

雑貨・インテリア

(11月17日の掃除)
我が家の洗面所には造りつけの収納があります。
天井から床まで扉つき棚と引き出しで、ここも気に入った箇所のひとつです。
いちばん上の棚は適当に物を入れていたのでカゴで出し入れしやすくしようと・・・
ダイソーでスーパーのカゴサイズのものを買って来たら(しかも¥210だった)大きすぎて入らなかった。泣
なので家にあったカゴを置きました。(あるなら買わなくてよかったな。)
いちばん上
で、息子がおとなしくひとりで遊んでいるので、このまま洗面所の掃除を。
水垢が・・・
収納棚の整理をして、洗面台へ。普段、拭き掃除はしているけれど水垢が・・・
水垢落とし
紙やすり(細かい目のもの)で水垢を落とします。
水垢落ちた
隅っこまでピカピカ!
ピカピカ
全部紙やすりでピカピカにしました。
スポンジなどで落ちない水垢も紙やすりを使うととてもきれいになりますよ。
勢いづいて、換気扇・壁・洗濯機・洗濯機まわり・床・・・と洗面所の掃除終了。
この日の夜、はみがきをする子供たちに
「今日、洗面所を大掃除したからキレイに使ってよ!」と言うと
「え?掃除したの?どこを?」と娘。
キレイになって気分いいわ~。なんて思っていたのに!!!
ちょっと娘にキレてこの日の掃除は終了。

コメント

  1. やすり!?考えもしなかった!傷はつかないの?キレイに落ちてるね!
    私も毎年「大掃除計画表」なるものを作って「~月~日洗面所」とか書いて12月いっぱいかけてやります。大体予定通りにはいかないので土日は「予備日」(笑)。
    大掃除に一気にやるとツライものは(私にとっては換気扇や冷蔵庫の裏の埃など)3ヶ月ごとにマメにやるよう自分に課しています。少しでも大掃除の時ラクになるように・・・
    掃除っていうのは自己満足だよね~(笑)誰も見てないところを黙々とやり「ビフォー・アフター」の違いで満足する、っていう地味な作業なのです。

  2. nonkanonさん、おはよう!
    紙やすり、すごくきれいに落ちるよ。
    目のいちばん細かいものを使うので傷は大丈夫みたい。
    3ヶ月ごとに大掃除なんてすご~い!
    だから、nonkanonさん家はあんなにキレイなんだねぇ☆
    私は毎年かなりぎりぎりで大雑把になってしまうので
    今年はがんばろうと思ってるんだけど、すでに12月突入・・・
    ちょっと心配になってきたよ。