昨日はマッサージを予約していたので、雨の中お出かけ。
せっかくなので、帰りにどこかに行きたいなぁと。
千葉県立美術館へ行ってみることにしました。
千葉みなと駅から徒歩10分くらいで到着。
開催中の民藝展。入場料は500円!
暮らしの中の様々な民藝品を歴史と共に興味深く見ました。
「民藝」という言葉を作りだした柳宗悦さんの長男は柳宗理さんです。
宗理さんのバタフライスツールも展示されていました。
この千葉県立美術館、実は推しのMVの撮影に使われていて、、、
そのエリアも見ることができました。
美術館から千葉ポートタワーまで散策しながら歩き、
お腹も空いていたのでレストランに行ってみようと思ったのだけど、
強風で臨時閉館でした。泣
近隣のレストランなどを検索してみたけど、行ってみたら閉まっていたり。
寒くて早々に断念し、結局、日高屋へ。
ドラゴンハイボールを飲んで餃子とラーメンを食べて帰ってきました。
ポートタワーはまたいつかリベンジしようと思います!
インテリアブログ 一人暮らしインテリア
ライフスタイルブログ 50代おひとりさま
お出かけリールはこちら↓
コメント